忍者ブログ
バトルスピリッツ、サンライズクルセイド、ポケモンカードなどのTCGを取り扱うブログです
[178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更、リボルアームズが欲しくなってきたよ。

公式更新でスゴイカード特集・サイン可能カードに新規カードがちらほらと
うーん…凄く楽しみだ
あとバトスピMAX行くことになりましてちょっくら行って来ます。
こういうイベントに行くの初めてなのでどうなるかさっぱり分かりませんが

場所…ナゼベス
参加…5人
形式…スイスドロー
使用…赤星魂デッキ

1試合目 白赤デッキ 〇〇
コラプスでネクサスが壊滅するも、シュリケで上手い具合に焼いていって勝ち
途中、ブレイヴできる大型のスピリットが全く来ず、なんとか最後にマルスを引けた

2試合目 赤速攻デッキ 〇 X 〇
1ターン目のネクサスをまさかのドラグサウルスで焼かれ、BPの高い小型を展開される
焼き合いが続き、3試合目は相手のスピリットの引きが悪かったようでなんとか勝利
返しのターンで負ける可能性のあるひやひやした戦いは心臓に悪い…

結果→優勝

次~
 
場所…お宝大陸国分寺店
参加…3人
形式…トーナメント
使用…赤星魂デッキ

1試合目 不戦勝

2試合目 緑木星北斗キャンサードデッキ 〇 X X
初戦は上手く展開して勝てたものの、2回返されて負け
キャンサード+ケルベは怖いなぁ…ライフで受けたら3点飛ばされるし

結果→2位?

その後は適当にフリーしつつ帰宅。

次~

行き着けのお店の大会がBSもSCもPTCGも何故か全滅してたのでちょっと遠征
流石にここのお店は参加者多いなー

場所…お宝大陸屋島店
参加…11人
形式…トーナメント
使用…赤星魂デッキ

1試合目 白紫デッキ 〇〇
初心者さんのようで、そのまま焼いてアタックして勝利
対戦後、やっぱり何回も戦ってみることが上手くなるコツだと思う
…みたいなアドバイスをしつつ、シングルの10円コーナー見たり色々

2試合目 青強襲デッキ 〇〇
コロッセオを2枚置かれて防御マジックが使いにくくなるものの押し切って勝ち
どうやら事故っていたようで小型スピリットやマジックしか来なかったようです

3試合目 不戦勝

4試合目 緑木星北斗キャンサードデッキ 〇〇
先日、負けた対戦相手の方。使用デッキも同じようでこっちは何も弄ってない分
まずいなーと思いつつ、とにかく守ったら負ける!攻めろ!と考えていたら
そのまま押し切って勝利。ライジングは重いけどやっぱり頼りになるね~

結果→優勝

参加者が多かったのでバインダーでも持ってくれば良かった(店内ではトレード禁止だけど)

74ff780e.JPG







う…む、いい調子!…だと思う。とりあえず出発してきます。前日入りすべきだったなー

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ストライクの効果が微妙でしたが楽しみですね。

MAX行くんですか、羨ましいですね~
どうやらケルベは究極か伝説入りするみたいですね。
勝ってきてください!!
レッツ剛田 2011/07/16(Sat)14:50:18 編集
無題
レオはまぁルナテックやストライクジーク系列とは別物になっちゃいましたね
グランウォーデンに近い印象

どうなるかは分かりませんがとりあえず頑張ってきます。
1枚制限か禁止ですかねー
神取 2011/07/16(Sat)21:32:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
神取
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/08/02
職業:
会社員
趣味:
TCGなど
自己紹介:
基本的に、虫ポケモンが好きです。
でも一番好きなポケモンはムウマ
だったりする。

リンクはご自由にどうぞ
こっちも貼りたいので
一言くれると嬉しいです
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/27 Surveys]
[10/01 りな]
[09/16 神取]
[09/09 レッツ剛田]
[05/17 Backlinks]
ブログ内検索
カウンター
★著作権表示
Published by Gamepot Inc. ©TECMO,LTD.2006